SEOコンサルティング・SEO対策代行サービス

がすべてを
費用対効果を最大化する、
成果主義
SEOコンサルティング。

弊社のSEOコンサルティングは、投入した費用以上の大きな成果を創出することにコミットしています。
単に検索上位を実現するだけでなく、売上や利益といった具体的なビジネス成果の創出までを実現、SEOという手段を通してお客様の事業成長を強力に支援するサービスです。
また、小手先のテクニックに頼らないユーザーに焦点を当てた施策がハイパフォーマンスを実現。
これまで支援してきたWebサイトのコンテンツは約40%※が検索1位に表示されています。
さらに、コンテンツ制作やコードの実装までを一気通貫支援することによる、他社にない低価格とスピードも魅力。

※2023年6月~2024年4月までに弊社制作を担当した2,225記事のうち833記事(37.4%)

費用以上の成果創出にコミット
事業成長まで実現

費用以上の成果創出にコミット

支援したサイトのコンテンツのうち
40%が検索1

支援したサイトのコンテンツ

コンテンツ制作まで一気通貫支援だから
ハイスピード&低価格

コンテンツ制作まで一気通貫支援

サービスの
詳細に関するご質問は
下記よりお気軽に
お問い合わせください。

今すぐお気軽にご相談ください。

電話番号 受付時間 平日9:00〜19:00
2ndLabo
BOXYZ
HelloLight
キャリアバディ
お薬なび
ユニークキャリア
RICOH
ZEROTUS
いい葬儀
鎌倉新書
SMS
通販ドットTOKYO
ロゴ

About
SEOコンサルティングとは

SEOコンサルティングとは、検索エンジン最適化(SEO)の専門家が、Webサイトの検索ランキングを向上させるための戦略、戦術、施策についてアドバイスや実行支援を行うサービスです。
弊社はSEOコンサルティング実施にあたり、検索ランキングの改善以外にも、検索流入数、コンバージョン数など、Webサイトの様々な指標の改善を行い、顧客の事業成長・課題解決を目指すことが大切だと考えています。
SEO対策だけをして売上や利益につながらないのは、本末転倒。無駄に費用が掛かるだけなのでむしろやらないほうがいいでしょう。弊社では、担当コンサルタントがビジネス的な視点を持ち、売上・利益など事業成長につながる成果を創出することを大切にしています。

Worries
SEO対策にあたり
よくあるお悩み

狙った検索キーワードで
上位をとれていない

SEO対策が売上や利益に
つなげられていない

他のSEOコンサルティング会社を
利用しているが成果が出ていない

プロの知見をもとに正しく
戦略的なSEO対策を実施したい

上記の他、以下のようなお悩みも
ご相談いただいております。

  • 絶えず変化するアルゴリズムの中どんな施策が有効なのかわからない
  • SEO対策を実施するにあたり社内リソースが不足している
  • SEOに強いコンテンツの作成方法がわからない
  • 競合サイトに勝てない

このようなお悩みを
すべて解決できます!

SEO対策課題解決

事業の成長
急加速させます!

  • 売上や利益、人材獲得など、定量的なビジネス成果の創出にコミット
  • 費用対効果を最大化!かけた費用以上の成果を創出
  • 必ず業界トップクラスのコンサルタントがプロジェクトを担当
  • コンテンツ制作まで一貫支援だからできる低価格スピード
  • 圧倒的なコンテンツ制作力!納品したSEOコンテンツの約40%が検索1位に表示
  • インハウス化支援も対応。戦略設計やコンテンツ制作ノウハウをすべて伝授

Effect
SEOコンサルティング
の利用で得られる効果

狙ったキーワードで検索上位を獲得しWebサイトへのアクセス数が増える

検索上位獲得だけでなく売上・利益などビジネス成果を創出。事業成長まで実現する

アルゴリズムやトレンドの変化に即した”正しいSEO対策”ができる

戦略的なSEO対策によって効率的かつスピーディーに成果を創出できる

サービスの
詳細に関するご質問は
下記よりお気軽に
お問い合わせください。

今すぐお気軽にご相談ください。

電話番号 受付時間 平日9:00〜19:00

Features
ULTRAの
SEOコンサルティング
の強み・特徴

POINT

01/05

小手先のテクニックではなく、
本質的なユーザー満足度を重視したSEO対策

現在SEO対策においては、小手先のテクニックよりも本質的にユーザーをどれだけ満足させられるかどうかが重要です。

かつては、キーワードの詰め込みや被リンクの購入など、テクニックで検索順位が上がる時代もありました。しかし現在では検索エンジンのアルゴリズムが進化し、それらの施策は通用しません。

2024年現在、SEO対策で重要なのはユーザーの検索ニーズを満たすコンテンツの制作やサイト全体でユーザーを満足させられるようにすることなのです。

弊社では、小手先のテクニックに頼らない本質的な施策を軸に、お客様のSEO対策を支援いたします。

POINT

02/05

定量的な成果を追求する
SEOコンサルティング

ULTRAのSEOコンサルティングサービスは、定量的な(数値化できる)成果を創出することを重視しています。

多くの広告支援会社がアピールする成果は、「いいメッセージをユーザーに伝えられた」「ブランディングができた」など、非常に定性的です。

テレビCMなどマス広告であれば仕方ないですが、ことWebマーケティング、ひいてはSEO対策の場合、定性的な成果を追ってしまうと、かけた費用が無駄になってしまうケースがほとんど。

そこでULTRAでは、売上や利益、商品購買数、リード獲得数、セッション数など、数値化可能な定量的成果を達成することを最も重視しています。

POINT

03/05

顧客事業の徹底的な理解により、
事業成長に最大限貢献するSEO戦略を構築

ULTRAはただ、SEO的なパフォーマンスを改善することにとどまらず、お客様の事業成長までを実現するコンサルティングサービスの提供を命題としています。

ただ検索順位が改善されても、売上や利益など”ビジネス的な成果”につながっていなければ、かけた費用は無駄になっていると言えるでしょう。

そういった事態を防ぐために、「顧客事業の徹底的な理解」をしたうえで、事業成長に貢献できるSEO戦略を構築いたします。

POINT

04/05

業界屈指のコンテンツ制作力が、
検索上位の獲得を高確率で実現

ULTRAが提供している「SEO記事制作の記事作成代行ウルトラ」では、過去1年で弊社が納品したコンテンツ2,225記事のうち833記事(37.4%)が検索1位を獲得。業界で屈指のコンテンツ制作力が当社最大の強みです。

納品コンテンツのパフォーマンスデータ

検索順位 記事数 割合
1位 833記事 37.4%
1~5位 1,184記事 53.2%
1~10位 1,523記事 68.4%

多くのSEOコンサルティングでは、戦略策定や施策立案フェーズに強みを持ちます。一方で当社は、実際の施策実行フェーズまでが圧倒的に強いサービスです。

何事においても、“知っている”と“できる”では大きな隔たりがあります。実際の施策実行までを含め、高い実績を残してきた弊社であれば、より高い確率でクライアント様のビジネスを成功に導くことが可能だと確信しています。

POINT

05/05

コンテンツ制作など実行まで一気通貫支援だから
他社にはない“スピード”と
“低価格”を実現

通常、SEO会社や総合広告代理店は、戦略設計や施策立案段階は社内で行っても、コンテンツの制作は下請けのパートナー企業に回します。

そのため、中間手数料やコミュニケーションコストが発生し費用やスピードの面でマイナスが発生せざるを得ません。

一方弊社はコンテンツ制作会社としてスタートした会社。そのため戦略設計や施策立案から制作まで一気通貫で支援が可能です。

他社に比べて費用面やスピードの面で優れています。

サービスの
詳細に関するご質問は
下記よりお気軽に
お問い合わせください。

今すぐお気軽にご相談ください。

電話番号 受付時間 平日9:00〜19:00

Support details
SEOコンサルティングの
支援内容・具体的な対策方法

SEOコンサルティングの支援内容や具体的に実施する対策方法を紹介します。

コンサルティング内容・
SEO対策の全体像について

具体的なコンサルティング内容の前に、まずはSEO対策の全体像について整理しましょう。
SEO対策では下図にある通り、主に「コンテンツ」「外部対策」「内部最適化」の3種類の対策を実施します。

コンテンツ

コンテンツ

対策キーワードの選定、選定したキーワードで上位に表示されるコンテンツの作成

外部対策

外部対策

外部サイトからの被リンクの獲得や
SNSシェア、サイテーションの獲得

内部最適化

内部最適化

内部リンク構造やクロール最適化など、Webサイトの内部構造を改善

検索エンジンは「コンテンツの質」や「外部サイトからの被リンク」、「内部構造」などを総合的に評価し、より優れたページやサイトを上位に表示されます。
したがって、SEOで成功するためには各対策について包括的かつ戦略的に実施する必要があるのです。

コンテンツSEO

コンテンツSEOでは、Webサイトのページを上位表示させたいキーワードの選定とそのキーワードで上位表示されるようなコンテンツ(Webページ)の作成・更新を行います。

①対策キーワードの選定

ユーザーは、検索エンジンに「今日の天気」「サッカー日本代表 速報」「SEO対策」など様々なキーワードを入力します。キーワード選定では、どんなキーワードで自身のWebサイトを上位表示させたいか、右の図のようにリストアップします。

②コンテンツの作成

検索エンジンはユーザーが入力したキーワードに応じて最適なページ(コンテンツ)をランキング形式で表示します。したがって、検索上位表示するためには、キーワードに応じた最適なコンテンツの作成が必要です。

③コンテンツの更新(リライト)

作成したコンテンツの情報が古くなった場合やパフォーマンスがイマイチな場合に、更新や加筆・修正を行います。この作業のことをリライトと言います。

外部対策

SEO外部対策とは、被リンク集めを中心とするWebサイトの外側で行うSEO対策のことを指します。 分かりやすく言うと、他のWebサイトから自分のWebサイトへ「良い評判」を集めるようなイメージです。

検索エンジンは、Webサイトやページを評価する際に、そのWebサイトがどれだけ信頼できるか、有益な情報を持っているかを判断します。 その判断材料の一つとして、他のWebサイトからのリンク(被リンク) や言及(サイテーション)等が重要視されるため、SEO外部対策は重要です。

①被リンク獲得

検索エンジンでは、Webサイトやページが獲得している被リンクの量や質を評価指標としています。適切な獲得戦略を設計し、関連性や権威性の高いWebサイトからの被リンク獲得を支援可能です。

②サイテーション・SNSシェア等の
獲得

被リンクの他、サイテーション(他のWebサイトでの自社名やサービス名の言及)やSNSシェアもまた評価指標となっています。弊社ではコンテンツマーケティングやブランディングを通してプレゼンスを高め、サイテーション・SNSシェアが自然に増えやすくなるように設計可能です。

内部最適化

Webサイトの内部構造を改善して検索エンジンに正しく評価してもらうための施策のことを指します。分かりやすく言うと、Webサイトを「検索エンジンのロボット」に理解しやすく、巡回しやすくするための対策です。

①内部リンクの構造最適化

Webサイト内のページ同士を結ぶ内部リンクの構造を最適化し、クローラー※の巡回改善や重要ページに評価が集まりやすい構造にします。

※Webサイトやページを発見したり内容を読み取ったりする検索エンジンのロボットのこと

②クロール最適化

クロールの制限と促進の2点からwebサイト内でのクローラー(Google bot)の動きを最適化することで、ページ検出の効率化や検索評価の向上を図ります。

③検索エンジンからのマイナス評価の回避

1URLに複数のコンテンツが存在している、サーバーエラーをはじめとする各種内部エラー、リンク切れなど、検索エンジンからマイナス評価を受けるような部分を改善します。
内部最適化では、上記の他にも多数の対策を行います。

弊社のSEOコンサルティングでは、顧客課題や目標成果に応じて以上のSEO対策を最適な戦略で包括的に実施します。

プロジェクトスケジュール
(半年間の場合の例)

プロジェクトスケジュール例は以下の通りです。
なお、以下はあくまで一例で、サイトの現状分析結果や目標とする成果により大きく変わります。

弊社の特長の一つに、プロジェクト進捗スピードがあります。
SEO対策は、正しい戦略に基づきどこよりも多く”行動”できたサイトが最も大きな成果を創出するものです。
弊社では、行動量を確保するために、戦略策定・施策提案・実行を他社の1.5倍~2倍程度のスピード感で進めています。

高速でPDCAサイクルを回し、プロジェクト終了時の成果を最大化。
当社の支援により、お客様のビジネス成長を実現、次の次元に導くことを理想としています。

①現状分析・顧客理解フェーズ

具体的な戦略を策定する前にWebサイトの現状分析と顧客事業の理解を行います。
SEO対策で単なる検索順位改善を超えて、ビジネス的な成果を生み出すためには「徹底的な顧客事業の理解」が必要です。

現状分析

お客様のWebサイトの現状を複数の観点から調査させていただきます。加えて、競合サイトのデータ調査並びに分析も行います。

検索順位は、コンテンツの評価・ドメインの評価・内部のテクニカル的な評価の大きく3要素から決定される仕組みです。(SEOの仕組みについて詳しく見る→

サイトの現状や競合サイトとのギャップを調べ、複合的な視点から課題を洗い出し、対策すべき項目を明確にします。

このフェーズでやること
  • 各種データ調査・分析
    • 検索流入数・セッション数
    • 検索キーワード別の順位
    • コンテンツの量・質
    • インデックス数
    • ドメインの強さ(DR・UR)
    • 内部構造の適切さ
    • コンバージョン数/率 など
  • 競合サイトのデータ調査・分析
顧客事業の理解

当社にご相談いただくお客様で、「実績・実力十分なSEOコンサルティング会社に依頼して検索順位は改善した。されど、売上や利益などビジネス的な成果には結びつかなかった。」というケースが多く見受けられます。なぜでしょうか?

その理由はひとえに、顧客事業ならびに事業のターゲットとなる消費者理解の不足です。

弊社では、顧客事業を深く理解したうえで、単なる“SEO屋”を超えた支援を実施します。

このフェーズでやること
  • 顧客事業・商材の徹底的な理解
  • ターゲットの徹底的な理解
  • ペルソナ策定
  • 事業課題のヒアリング
  • SEO対策をする目的の定義
  • カスタマージャーニーマップの作成
  • コンバージョンまでのストーリー定義
  • オウンドメディアコンセプトの策定
  • 市場の調査

②戦略策定フェーズ

SEO対策の成果最大化、ならびに事業成長につながる支援となるよう、緻密な戦略を設計いたします。

SEO対策は、正しい戦略の元、運用を継続することができれば必ず成功可能です。しかしその戦略の優劣によって創出できる成果には大きな差が生まれます。

弊社では、最大限の成果を達成できるように、フェーズ別のKPI/KGの策定やコンバージョンまでのストーリー設計などを、トップクラスのSEOコンサルタントが実施。SEO対策とビジネスを成功へと導く戦略を策定します。

このフェーズでやること
  • 目的軸とした定量的な達成目標設定
  • 目標達成までの要素を因数分解
  • 期間別・項目別の小目標設定
  • 小目標達成に必要な施策の洗い出し
  • 施策実施時期の決定
  • 施策のフェーズ別KPI(行動目標)の設定
▼目標達成までの要素を因数分解
目標達成までの要素を因数分解
▼KPI/目標管理シートの例
KPI/目標管理シートの例

③施策実行フェーズ

戦略に基づき、施策実行を行います。基本的に施策実行はお客様にて行っていただきます。 なお、弊社でも施策の代行が可能です。(別料金)

特にコンテンツ制作代行においては、過去1年弱の納品記事のうち4割弱※が検索1位を獲得しており、お客様のプロジェクトを強力にご支援できます。※2,225記事中833記事

SEO記事制作の記事作成代行ウルトラについて詳しく

その他、リソースが不足しているというお客様向けに、施策全代行プランもご用意しております。

このフェーズでやること
  • コンテンツSEO施策
    • 対策キーワード選定
    • コンテンツの制作
    • リライト など
  • SEO外部施策
    • 被リンク獲得戦術策定
    • ターゲットサイトリストの作成
    • 被リンク獲得営業
  • SEO内部施策
    • 内部構造(コーディング)の調査
    • 内部構造の最適化
▼コンテンツ構成案の例
コンテンツ構成案の例
▼被リンクターゲットサイトリストの例
被リンクターゲットサイトリストの例

④効果測定・施策改善フェーズ

サイトの検索順位やセッション数、コンバージョン数などを測定します。(測定環境の構築も代行可能です。)

データを元に、戦略改善案の検討や公開済みコンテンツのリライト、新規コンテンツの追加制作、その他各種遺作を実施。

成果最大化に向けてPDCAサイクルを高速で回します。

このフェーズでやること
  • 効果測定
    • コンテンツの検索順位定点観測
    • セッション数
    • コンバージョン数
    • コンバージョン率
    • ドメインの強さ など
  • 効果測定に基づく戦略・施策改善

Price/Plan
SEOコンサルティングの
費用・プラン

各プランの支援範囲はニーズに合わせて
柔軟に調整可能ですので、
まずは一度ご相談ください。

SEOコンサルティング

300,000円〜/月(税別)

初期費用:0円

現状分析から戦略策定、施策提案を行います。キーワード選定など一部施策の実行も代行いたします。

お客様の目標達成、事業成長に向けてプロフェッショナルが伴走いたします。

※契約期間:6ヶ月~

コンサル+インハウス化支援

400,000円〜/月(税別)

初期費用:0円

成果最大化を目指したコンサルティングに加えて、SEO対策のインハウス(内製)化支援も行います。社内メンバーで自走いただけるように定期的なトレーニングや体制構築の支援まで実施。インハウス化支援で得たノウハウを別事業への展開まで可能にします。
(施策の一部代行も行います。)

※最低契約期間:6ヶ月~

コンサル+施策全代行

700,000円〜/月(税別)

初期費用:0円

コンサルティング・インハウス化支援に加えて、成果達成までに必要なほぼ全施策を代行いたします。キーワード選定からコンテンツ制作、内部・外部対策など、運用に必要な全施策をプロフェッショナルが代行。社内リソース不足の課題を解決します。

※最低契約期間:1年~
※代行する業務量によって料金変動あり

関連プランの料金

コンテンツ制作代行

文字単価4.5円〜(税別)

SEOコンサルティングに加えて、コンテンツ制作を依頼する場合の料金です。

サイトリニューアル

1,200,000円〜/月(税別)

SEOに最適化したサイトリニューアルが行えるように要件定義から開発までワンストップで支援いたします。

外部対策代行

100,000円〜/月(税別)

SEO外部対策(被リンク獲得)に必要なコンテンツ制作、リンク設置営業などを代行いたします。

サービスの
詳細に関するご質問は
下記よりお気軽に
お問い合わせください。

今すぐお気軽にご相談ください。

電話番号 受付時間 平日9:00〜19:00

Comparison
他社のSEO
コンサルティングサービス
との比較

コンテンツ制作会社としてスタートし、自社のSEOで急成長した弊社ならではの強み。
それは上流工程の支援能力の高さに加えて、抜群のコンテンツ制作力も兼ね備えていることです。

さらにコンテンツ制作まで一気通貫で行っていることから、中間手数料の発生しない一社完結型の支援を実現
一般的なSEO会社や総合広告代理店には実現できない低価格とスピードでSEO対策を支援します。

弊社 他のSEO会社 総合広告代理店 フリーランス
SEOの実力 トップコンサル
対応
優秀なコンサル
対応
SEOの専門家
ではない場合あり
人によって実力に
大きな差がある
料金 30万円~/月 40万円~100万円/月 60万円~120万円/月 20万円~/月
コンテンツ
制作費用
直接対応
文字単価6.5円~
下請けが対応
文字単価10~15円
孫請けが対応
文字単価15~20円
直接対応
文字単価2円~
コンテンツ
制作力
約40%が1位に
業界屈指の制作力
別の制作会社に
依頼する
別の制作会社に
依頼する
人によって実力に
大きな差がある
インハウス化
支援
SEOディレクター
アサイン
SEOディレクター
アサイン
行っていない
場合が多い
行っていない
場合が多い
施策実行
スピード
一社完結だから速い
大量制作にも対応
制作は下請け
パートナーが対応
複数のパートナー
企業がアサイン
大量制作には
対応不可

※スクロールできます→

Recommend
ULTRAは
こんなSEOチームに
おすすめです

コンテンツだけでなくテクニカルSEO・外部対策も大切にしたい

会社の実力だけでなく担当コンサルタントの実力も重視している

SEO対策を内製化したい

Consultant
担当SEOコンサルタント
の紹介

SEOのプロが集いました。

渡邉 志明

渡邉 志明Shimei Watanabe

1995年生まれ。早稲田大学卒。
弊社代表。これまで多数のwebメディア立ち上げ~黒字化にPM・SEO責任者として携わる。コンテンツSEOによるメディアのグロースやインハウス化支援が得意。国内最大級の医療福祉系転職サイト「コメディカルドットコム」をはじめ、複数の大規模WebサイトのSEO責任者を経験。

伊藤 寛規

伊藤 寛規Hiroki Ito

1997年生まれ。SEOマーケター。
月間5,000万PV越えのWebサービス「mybest」でコンテンツ制作責任者を経験後、弁護士ポータルサイト「ベンナビ」のSEO担当として、コンテンツSEOやテクニカルSEO、新規メディア立ち上げ、CVR/CTR改善などに携わる。ユーザーファーストとSEO最適化を両立したコンテンツ制作が得意。

Support system
SEOコンサルティング
の支援体制

SEOコンサルタントを中心として、
複数名体制で支援したします。

  • SEOコンサルタントには、業界でもトップクラスの人材を配置。
    お客様とはSEOコンサルタントが直接やり取りし、軸となってプロジェクトを推進します。
  • コンテンツ制作には、ライターや編集者、SEOディレクター、校正担当者がアサイン。
    1つのSEOコンテンツを3名以上で制作し、安定して高品質なコンテンツを生み出します。
  • GA4やGoogle Search Consoleをはじめとする各種アクセス解析ツールの導入、
    分析支援にはデータアナリストがアサインします。プロジェクトの規模やご要望に応じてBI、MA等の導入支援も可能です。
  • 内部最適化に必要なコーディングやWebページの新規制作には、エンジニアやデザイナーがアサインします。

成果達成フローから逆算した
支援体制

お客様
お客様

現状分析
競合調查

目標決定

戦略設計

KPI策定

施策実行

効果測定

施策改善

競合調査
適切な目標の設定

緻密な戦略設計
フェーズ別の行動目標設定

キーワード選定
コンテンツ制作
内部・外部対策

成果測定
施策の改善・実行

ライター/ 編集者 / SEOディレクター

アナリスト

デザイナー / エンジニア

Achievements
SEOコンサルティング
の実績・事例

これまでの実績を紹介します。

某大規模データベース型サイトで
コンテンツを軸としたSEOを支援
428本のコンテンツのうち
約8割が検索5位以内に表示され
検索上位を総なめすることに

検索流入数

14万UU/月→43万UU/月

支援期間:2023年1月~2024年11月※継続中

順位 コンテンツ数 割合
検索1位 160本 37.4%
検索2~5位 174本 40.7%
検索6位~ 94本 21.9%

※2024年10月時点のデータ

某大規模データベース型サイトにて、SEO戦略の設計からコンテンツ制作など実行フェーズまでを包括的に支援。
コンテンツは428本制作し、2024年10月時点で、検索1位の獲得率は37.4%。検索5位以内の獲得率は、78.1%という圧倒的な実績を残すことができました。
コンテンツの好影響を受け、データベースによる自動生成ページの検索順位も大幅に改善しています。
コンテンツの他、広告運用も支援し、Webマーケティングで年間10億円以上の売上を創出でき、お客様に大いにお喜びいただきました。

▼検索流入数の成長曲線

※競合模倣防止のため、クライアント様のご要望により、サイト名は非公開としています。なお、お問い合わせいただいた方にお伝えすることは可能です。

限られた予算の中での取り組み
小規模サイトが最重要キーワードで
検索1位の獲得に成功

検索流入数

40UU/月→
16,000万UU/月
(約400倍成長)

支援期間:2023年12月~2024年6月

ボクシーズ株式会社様では、見守り電球「ハローライト」の認知拡大を目的に、SEO対策にはじめて取り組むことに。これまでSEOに取り組んだことはなく右も左もわからない状態でした。

見守りサービス※を探しているユーザーが検索しているキーワードの上位を独占することを目標に設定。

施策開始6ヶ月の段階で公開したコンテンツ30件のうち、40%が1位獲得、80%が5位以上獲得。

高難度なビッグキーワードでも十分な成果を残しました。

  • 見守り 家電:1位
  • 見守りロボット:1位
  • 見守りサービス 安い:1位 など

▼検索流入数の成長曲線

ボクシーズ株式会社様では、見守り電球「ハローライト」の認知拡大を目的に、SEO対策にはじめて取り組むことに。これまでSEOに取り組んだことはなく右も左もわからない状態でした。

見守りサービス※を探しているユーザーが検索しているキーワードの上位を独占することを目標に設定。

施策開始6ヶ月の段階で公開したコンテンツ30件のうち、40%が1位獲得、80%が5位以上獲得。

高難度なビッグキーワードでも十分な成果を残しました。

  • 見守り 家電:1位
  • 見守りロボット:1位
  • 見守りサービス 安い:1位 など
事例の詳細を見る
実績一覧はこちら

Support system
受注事例(一部)

これまでの実績を紹介します。

Voice
お客様の声

素晴らしすぎます。。。目に見えて検索からの流入が増えていますね。

https://boxyz.com/

流石すぎます。
いつもありがとうございます。

https://www.2ndlabo.co.jp/

いつもこちらの意図をくみ取って期待以上の納品物を出してもらえます。

https://hello.inc/hellolight/

Specialty area
ULTRAの
SEOコンサルティング
の得意領域

オウンドメディア

オウンドメディア
(記事型コンテンツを中心とするサイト)

コンテンツ制作力に自信があるため、記事型のコンテンツを中心としたオウンドメディアの運用は非常に得意です。

コンバージョンを最大化するキーワード選定、高品質なコンテンツの制作代行と制作ノウハウ提供、適切な効果測定、リライト、その他外部・内部施策など総合的に支援いたします。過去1年弱で4割以上のコンテンツが検索1位を獲得した、制作能力を武器に重要な対策キーワードでのコンテンツ上位表示を実現可能です。

ポータルサイト

オウンドメディア
(中~大規模データベース型サイト)

当社代表の渡邉が長年、大規模な求人サイトのSEO責任者を務めていたこともあり、いわゆる”データベース型サイト”と呼ばれるようなポータルサイトの支援も得意としています。

なお、データベース型サイトとは、サイトが保有するデータを元にページが自動で生成・更新されるサイトのことです。
例としては、ECサイトや求人サイト、不動産情報サイト、グルメサイトなどが挙げられます。

データベース型サイトのSEOにおいて重要な、インデックス最適化やPLPの位置、コンテンツテンプレート要素の最適化などを、サイト課題に応じて実施可能です。

BtoBサービスの集客サイト

BtoBサービスの集客サイト

BtoBサービスの集客サイトも得意としています。

自社の立ち上げたPOSレジ専門サイトでは、立ち上げわずか10ヶ月で月間リード数150件を達成。
主要キーワードでも上位の獲得に成功しています。

BtoBサービスのリード獲得に至るまでのストーリーを設計し、検索上位だけでなく多くのコンバージョンにつながるような支援が可能です。

YMYL領域のサイト

YMYL領域のサイト

YMYL領域のサイトで必要なE-E-A-T対策を適切に実施し、成功に導くことが可能です。

病院・クリニックのサイトのSEOも得意で、「疾患名×エリア名」「施術名×エリア名」「診療科目×エリア名」といった重要キーワードでの上位表示を実現します。大手美容クリニックの支援実績もあり、通りがかり来院が少なく、ネット来院が必要な医療機関の集患施策を強力に支援いたします。

E-E-A-T対策に必要なマークアップも、ワンストップで適切に行うことが可能です。

サービスの
詳細に関するご質問は
下記よりお気軽に
まずは相談してみる

今すぐお気軽にご相談ください。

電話番号 受付時間 平日9:00〜19:00

Flow
ご契約までの流れ

01

お問合せ

お問合せ

まずは「お問合せフォーム」よりご連絡ください。

まずは「お問合せフォーム」よりご連絡ください。

02

ヒアリング・事前調査

ヒアリング・
事前調査

お客様の課題や今後の展望、SEO対策にあたり目指す成果目標などをお伺いいたします。
なお、ヒアリングのうえで以下のケースに当てはまる場合は、別のご提案を行わせていただく場合があります。

  • お客様の事業成長にとってSEO対策が最適でないと判断した場合
  • 弊社の力では成果創出できないと感じた場合

課題や要望に対して弊社がお力になれると感じた場合に限り、契約することをお約束いたします。

お客様の課題や今後の展望、SEO対策にあたり目指す成果目標などをお伺いいたします。
なお、ヒアリングのうえで以下のケースに当てはまる場合は、別のご提案を行わせていただく場合があります。

  • お客様の事業成長にとってSEO対策が最適でないと判断した場合
  • 弊社の力では成果創出できないと感じた場合

課題や要望に対して弊社がお力になれると感じた場合に限り、契約することをお約束いたします。

03

ご提案

ご提案

ヒアリング・事前調査に基づき、目標達成戦略や施策案が盛り込まれた提案を作成いたします。

ヒアリング・事前調査に基づき、目標達成戦略や施策案が盛り込まれた提案を作成いたします。

04

お見積り

お見積り

提案に合わせて、料金もお見積りをさせていただきます。

提案に合わせて、料金もお見積りをさせていただきます。

05

ご契約・プロジェクト開始

ご契約・
プロジェクト開始

契約内容を確認いただき問題なければ、契約の締結をいたします。契約は最短即日で可能です。
契約後、最短即日からプロジェクト開始いたします。各種調査を行い、戦略策定から進めていきます。
お問い合わせから最短で1週間程度でプロジェクト開始です。お急ぎの場合は担当者にお伝えください。

契約内容を確認いただき問題なければ、契約の締結をいたします。契約は最短即日で可能です。
契約後、最短即日からプロジェクト開始いたします。各種調査を行い、戦略策定から進めていきます。
お問い合わせから最短で1週間程度でプロジェクト開始です。お急ぎの場合は担当者にお伝えください。

FAQ
よくあるご質問

Q

成果が出るまでどれくらいの期間がかかりますか?

Q

SEOコンサルティングの費用はどのくらいかかりますか?

Q

費用対効果はどれくらい見込めますか?

Q

契約期間はどれくらいですか?

Q

スポット契約はできますか?

Q

契約を途中で解約できますか?

Q

SEOコンサルティング会社を選ぶポイントは?

Q

部分的なコンサルティングは受けられますか?

Q

SEOコンサルティングを成果報酬型で受けることは可能ですか?

Q

グローバルSEO(海外サイト、多言語サイトのSEO)には対応していますか?

Q

開発が必要な施策の実装まで対応してもらえますか?

Q

SEOコンサルタントは指名できますか?

Information
SEOの最新動向・
アップデート情報
【2024年12月6日更新】

SEO担当者が知っておきたい、
SEOの最新動向・アップデート情報を
まとめました。

-2024年12月6日:11月のコアアップデートがロールアウト(完了)

2024年11月12日に開始されたコアアップデートの完了が発表されました。
今回のコアアップデートは20日以上と平均的な日数である14日感よりも長期にわたりました。
一方で検索順位の変動は通常より少なかったです。

-2024年11月19日:サイト評判の不正使用に関するポリシーを更新

“寄生サイト”とも呼ばれる、元サイトの評価を不正に利用してサードパーティーのサイトの検索ランキングを操作する行為に対するスパムポリシーが更新されています。
すでにお持ちのWebサイトのサブディレクトリでサイトを運営したいという提案には注意が必要です。

参考:Updating our site reputation abuse policy

-2024年11月12日:Googleのコアアップデートが開始

期間中に検索順位が大きく変動するGoogleのコアアップデートが2024年11月12日より開始されました。

Googleのコアアップデートとは、Googleが検索結果の質を向上させるために行う、検索アルゴリズムの大規模な変更のことで年に2~4回程度行われます。
完了するまでは、最大2週間程度になる見込みです。
期間中は検索順位の変動が大きいため、自身のサイトの状況を注視しましょう。

参考:Today we released the November 2024 core update

Merit
SEOコンサルティングを
利用する4つのメリット

SEOコンサルティングサービスを利用する
4つのメリットは以下の通りです。

Merit 01

質の高いSEO対策の実施

弊社のようなSEOコンサルティング会社は、SEOに関する専門知識と豊富な経験を持っています。

そのため、Webサイトの現状を分析し、最適なSEO戦略を立案することが得意です。常時多数のクライアント様のSEO対策を実施、アルゴリズムの変更など、最新のSEOトレンドにも精通しているため、常に効果的な対策を実施することができます。

質の高いSEO対策の実施

Merit 02

社内リソースの削減

SEO対策は、キーワード調査、コンテンツ作成、サイト構造の改善など、多岐にわたる作業が必要です。

SEOコンサルティング・SEO対策代行サービスを利用することで、作業の一部から全部を弊社に委託することができ、社内リソースを他の業務に集中させることができます。サイト構造の改善などプログラミングを伴う業務も委託可能です。

社内リソースの削減

Merit 03

事業の成長

SEO対策により、Webサイトの検索順位が向上することでサイトへのアクセス数が増加。ひいては売上の増加やブランド認知度の向上につながります。

事業との相性が良ければ、時に爆発的な成長につながることも。弊社の過去の支援事例では、検索経由のWebサイトアクセス数が月間40万件増加、売上が月間1億円以上増加したケースもございます。

事業の成長

Merit 04

SEOノウハウの獲得

弊社のSEOコンサルティングでは、SEO対策に関するアドバイスや指導を行うだけでなく、クライアント様に可能な限りSEOの知識やノウハウを共有します。

そのため、将来的にインハウス(社内)でSEO対策を行う際にも役立ち、SEOリテラシーの向上につながります。他の事業でSEOが必要な場合にも、社内で展開が可能です。

SEOノウハウの獲得

Service
ULTRAの関連サービス一覧

Blog
弊社発信のSEOコラムもチェック!
ULTRAブログ

ULTRAブログの記事一覧を見る

News
シュワット株式会社からの
最新のお知らせ

一覧を見る

SEO・WEB集客に
お悩みの方へ

記事作成代行ウルトラではオウンドメディア支援サービスの他に
SEOコンサルティング、コンテンツ制作代行などSEO対策関連サービス全般に対応しています。
下記よりお気軽にご相談ください。

お急ぎの方はこちら

電話番号 受付時間 平日9:00〜19:00